せっかくの設定6なのに、スマホ画面と睨めっこしていて全く演出を見ないお客さんが増えているように思う楽太郎です。
今週の判定
4円P | 20円S | |
10(日) | 💀 | 💀 |
11(月) | – | -※お店によりゾロ目イベント |
12(火) | – | – |
13(水) | – | – |
14(木) | – | – |
15(金) | – | – |
16(土) | 💀 | – |
- 「♥」有給休暇を取得してでも打ちに行くべき日
- 「○」遊べそうな日
- 「-」お店ごとの考え方によって還元度に大差が出そうな日
- 「×」特定の機種やコーナー狙いでない限り、打ちに行かない方が無難な日
- 「💀」全体的に、絶望的な日
厳し目の判定になっており、読者の方の中には「いや、自分の近所には打てる店はあるぞ」という方もいらっしゃると思います。
そのような方は、幸いです。
※どのような日であっても、投資金額、遊技時間を決めての来店をおすすめします。
パチンコスロットは、適度に楽しむ遊びであり、深追いしても得られる利益は多くありません。
また、仮に得られたとしても、それはごく短期的/個人的なものであり、人生設計上は何の役にも立たず、周囲の人を幸せにできるようなものではありません。
解説
<パチンコ>
基本的には、しっかりとした収益を狙うお店がほとんどです。
パチンコ新機種の型式試験持ち込み~適合のパーセンテージが30%ちょうどくらいの低水準になり、一見すると新機種が出て来にくいようにも感じられますが、実際には今後も多すぎるくらい出て来ます。
本来、そんなに毎月毎週、新機種なんか要らないんだ、というお店も多いでしょうし、打ち手の中にも超短期スパンで手抜きともとれる造りの機種がどんどん出て来ては消えて行く現状にうんざりしている方も多い事かと推察します。
そんなこんなで、分かっている範囲で、直近2ヶ月くらいで既に販売予定が立っている機種、また何かしらの動きがありそうな機種を紹介させて頂きます。
※導入予定日は関東圏を基準にしています。
新機種導入予定日
<9/11(月)>
CR交渉人真下正義
<9/19(祝火)>
CR春一番極上の花道
CR弱虫ペダル(甘デジ)
CR秘宝伝秘められし時の鼓動
<9/25(月)>
CR新夏祭り(甘デジ)
<10/2(月)>
CR哲也玄人の頂へ
CR大海スペシャル(甘デジ&ちょいパチ)
CRカイジ沼(ライト&甘デジ)
<10/16(月)>
CR桃剣斬鬼
CR悪代官赤鬼
CRフェスティバルDD
CRAnother(甘デジ)
CR金田一少年の事件簿
<10/23(月)>
CRエヴァンゲリヲン2018年モデル
CR麻雀物語役満乱舞のドラム大戦
<11/6(月)>
CRひぐらしのなく頃に祈(ライト)
CR花の慶次X(甘デジ)
CR蒼天の拳天羅
【参考】以下、導入日未定の主要機種一覧
<適合済み(本命スペックかは不明)>※9/8時点
CR天下一閃3000
CR黄門ちゃま6
CR銀河鉄道999(甘デジ)
CRぷよぷよ
CRおばけらんど(甘デジ)
CR花満開天ノ舞(甘デジ)
CR恋姫無双(甘デジ)
CRさくらももこ劇場春夏秋冬
CRGGGG ZB
CR喰霊零
CRリング終焉ノ刻(甘デジ)
CRクジラッキー
CR無双OROCHI
CR機動戦士Zガンダム
CRトランスフォーマー(甘デジ)
CR冬のソナタRemember
CRオートレーススピードスター森且行
CR大江戸学園(甘デジ)
CRサイボーグ009vsデビルマン
CRにっぽんど真ん中祭り(甘デジ)
CRぴかパチ(甘デジ) など
<適合していないが、年末年始にかけて出て来る可能性があるもの>
CRGANTZ、CR戦姫絶唱シンフォギア、CR必殺仕事人V(ライトor甘デジ)
CR鬼武者
CR牙狼
CR天龍インフィニティ など
・・・ざっと、こんな感じです。
興味をそそられる機種がありましたら、導入日を楽しみにお待ち頂ければと思います。
今週の主な新台(地域差あり)↓
・CR交渉人真下正義 など
<スロット>
パチンコと同様に、しっかりとした収益を狙うお店がほとんどです。
スロットに関しては、「出来の良し悪しに関わらず」話題にしない訳にはいかなかったので、北斗新伝説創造について既に記事にして、設定6営業データも紹介しながら簡単に解説させて頂きました。
【参考】2017年9月6日公開
※設定6データを順次追加して、合計13件分記載しています。
上記記事では、ホール側の同機の扱い方についてなども簡単に触れていますので、宜しければご一読下さい。
さて、先ほどパチンコの新機種情報を紹介しましたので、せっかくですからスロットの方も一覧という形で紹介させて頂く事にします。
新機種導入予定日
<9/19(祝火)>
ゴルゴ13
亜人
盗忍剛衛門
シンデレラブレイド3
ワンダークーちゃん
魁男塾
デビルマンx
トロピカルKISS
紅き魂は桜の如く
シュタインズゲー トランヴォア
蒼き鋼のアルペジオ
ウルトラセブン
<9/25(月)>
イース
乱嵐エイサーver100
<11/6(月)>
戦国コレクション3
<11/20>
グレートキングハナハナ(25Φ)
【参考】以下、導入日未定の主要機種一覧
<適合済み(本命スペックかは不明)>※9/8時点
デジスロ
ハナデココ
ヨシツネ
ブラックラグーンリミットブレイク
泡盛娘
1000ちゃんα
貞子vs伽椰子
まどかマギカA など
<適合していないが、年末年始にかけて出て来る可能性があるもの>
新作パルサー
新作ジャグラー
冬のソナタ(Aタイプ)
ヱヴァンゲリヲン(Aタイプ)
グレンラガン
おそ松ダイナマイト
魔法少女育成計画
ニューラッキージャックポット など
・・・ざっとこんな感じです。
どんな感じの機種なのかは、自ずと稼動状況がそれを物語ってくれるかと思います。
超短期の内規機種といえる5.9号機や、法改正直前という激動の時代のはざまに生まれ落ちるこれらの機種の成り行きを、そっと見守って頂ければと思います。
今週の主な新台(地域差あり)↓
・地獄少女宵の伽 など
<直近の機種評価&調整/設定配分評価>
さて、毎週恒例で、
- 最近1ヶ月くらいで出てきた新機種に対する読者の皆さんからの評価
- このメーカーの開発販売状況について、一言もの申したい!
- ご近所のお店の釘調整/設定配分状況
- 期待して出掛けた他エリアのお店のイベント状況はこんな感じだった
こういった、業界絡みの直近の状況などについて、色々と呼び掛けてさせて頂いております。
それぞれについて、何か思うところがある方は、お気軽にコメントをお寄せ頂くとありがたいです。
※コメントに対しては、原則として必ずお返事しております
今週のお題は↓
「CRまどかマギカと北斗新伝説を打った方、どんな印象を受けましたか?」
是非、教えて頂ければ嬉しいです。
以上、「今週の見通し」は、これくらいにしておこうかと思います。
「近所のお店では、北斗は既に風通しが良いコーナーになっている」という方は、そっと押して下さい↓
<備考>
※市況の分析に関して、稼動や売り上げ、利益が高い/低いという判断には、エリアやお店の立地、営業規模、設置機種等によって差があります。
※遊技機の台粗利等に関しては、どのような調整数値で臨んでいるかや、そのお店の基本稼動(アウト個数/IN枚数)、どれくらいの期間でどれくらいの利益を得る事を目標にするか等によって大差が生じます。
また、この見通しはあくまでも私見ですので、色々とご意見あるかと思います。
その際は、お手数ですがこちらからコメントお願い致します↓
「参考になったぜ!」、という方は、そっと押して下さると嬉しいです。
にほんブログ村
[記事公開]
2017年9月10日
アニオタだけど今更Anotherって5年ぐらい遅くないですかw 先生とおばさんが同一人物だったのがアニメでは見抜けなくて11話で視聴者置いてけぼりの殺し合い、5話ぐらいがピークのアニメだった記憶がw
太郎 さん
私は、地獄少女もアリアもヴァンヘルシングもリングも伽椰子も仄暗い水の底からもマジョカマジョルナも世界で一番強くなりたいも戦国恋姫も着信アリもヘルプ恋が丘学園お助け部も東京レイヴンズも怨み屋本舗もRAVEも、原作はな~んにも分かりません!
CRまどかマギカ打ちました。端的な感想は「右打ち中は面白い」です。
時短回数少ないながらも疑似STで楽しめますし演出も申し分ないと思います。
が、肝心の釘は打ち手が望む形とはなっていないようです。ヘソに届きづらいですね。
ステージ性能は比較的優秀なのに、持ち味を活かせている店は多くはないでしょう。
MKB さん
それでも、三共ビスティのゲージよりはマシですね。
あれこそ、少しでも寄りをマイナス調整されたら冗談抜きで命釘に絡んで来ないので・・・
「設定6があるホールなんてフィクションだと思っていた」とかですかね?
設定6でも、負けるときは負ける、と冷めているだけかもしれませんが。
ゴンザレス さん
設定6は、無いお店には本当に無いですからね。
スロ専なのに設定12が基本でごく稀に4、こんなお店も多いでしょう。
そろそろ月イチ企画?の、おすイチ谷村記事をお願いしたいです。
やるせなす さん
8月は急増したお問い合わせへの回答でヘロヘロだったので、実戦時間が全く取れませんでした。。。
新基準のスロットで低設定でも
一撃(事故)が起こりやすい夢のある機種はなんだとおもいますか?
営業データがみれる立場にあるホール側の人間としての立場からみた、感じたことを教えて欲しいです。
やるせなす さん
どの程度の差枚数や頻度で「一撃(事故)が起こりやすい」と定義するかによりますが、仮に「設定1で万枚が月に数回発生する」と定義すると、そんな機種はひとつも無いですね。
月に1~2件であれば、政宗、番長あたりならあります。私のお店では設定1での万枚はコードギアス、獣王、ブラックジャックなんかにも事例がありますね。