近所に「グニャア~!グニャア~!」と激しく鳴く猫が居て、困っている楽太郎です。大人しくしてくれるように、何度か説得しましたが、依然鳴き続けています。。。
今週の判定
4円P | 20円S | |
19(日) | 💀 | 💀 |
20(月) | 💀 | 💀 |
21(火) | × | × |
22(水) | × | – |
23(木) | × | × |
24(金) | × | × |
25(土) | 💀 | 💀 |
- 「♥」有給休暇を取得してでも打ちに行くべき日
- 「○」遊べそうな日
- 「-」全体的に、普通の日(或いは、お店ごとの考え方によって還元度に大差が出そうな日)
- 「×」特定の機種やコーナー狙いでない限り、打ちに行かない方が無難な日
- 「💀」全体的に、絶望的な日
厳し目の判定になっており、読者の方の中には「いや、自分の近所には打てる店はあるぞ」という方もいらっしゃると思います。
そのような方は、幸いです。
※どのような日であっても、投資金額、遊技時間を決めての来店をおすすめします。
パチンコスロットは、適度に楽しむ遊びであり、深追いしても得られる利益は多くありません。
また、仮に得られたとしても、それはごく短期的/個人的なものであり、人生設計上は何の役にも立たず、周囲の人を幸せにできるようなものではありません。
解説
<パチンコ>
基本的には、しっかりとした収益を狙うお店がほとんどです。
今週は、カイジ沼とシティハンターが出て来ますが、どちらも3~5台級の機種のため、両方5台ずつ合計10台みたいな導入規模でもなければ、全体数字にはそれほど影響は与えないでしょう。
お店の規模にもよりますが、直近の状況(機種構成)としては
- 新作の沖縄4+金富士=合計20台規模
- 昨年末にかけて出て来た慶次X+ヱヴァ11+ルパンthe END+牙狼系=合計30台規模
- 年末年始~3月にかけて出て来た(再販含む)GANTZ+緋弾のアリア+北斗無双夢幻闘乱or 219ver.=合計20~30台規模
こんな感じの保有機種、台数のお店が結構多いかと思います。
この中で、特に平日~土曜にかけてマメに開け閉めの対象になるのは(注:日曜祝日は例外なく閉める)、どの機種なのかをしっかりと見極めた上での遊技が肝要です。
楽太郎的な観点では、
- 海系は基本的に甘めに運用するのでそこまで開け閉めはしない
- GANTZは一発勝負の機会を提供するだけの機種なので一旦釘が定まったら放置
- アリアは4月の北斗7などに設置場所を譲る運命なので渋釘で放置
こんな感じであり、確率1/319且つ65%継続機を可愛がるのであれば、慶次Xをはじめとする昨年末にかけて出てきた機種が有効なのかな、と考えております。
いずれにしても、カイジ沼とシティハンターは間違いなく売上/粗利担当になるので、これは絶対に打つべきではありません。
その後は前述の北斗7が出て来る事もあり、お店側としては抜こうと思えば、新台で抜きやすい状況が出来上がります。
後は、抜き一辺倒なのか?
それとも、そこで生まれた余裕が、先に挙げたような適当な台数を保有している機種を甘めに使う方に向けられるのか?
そこらへんを精査して頂きたいと思います。
今週の主な新台(地域差あり)↓
・CRカイジ沼 ・CRシティハンターXYZ ・CR沖7 ・CRマジョカマジョルナ ・CRそれゆけ野性の王国(1/99) ・CR春夏秋冬HIGHビスカス(1/99) など
<スロット>
パチンコと同様に、しっかりとした収益を狙うお店がほとんどです。
スロットコーナーの直近の状況としては、余程ジャグラー系で稼動を飛ばしているお店でもなければ、適当な客数は得られているものと推察します。
あとは、旬の新台待ち、という状況な訳ですが、今週出てくるポセイドン、攻殻、ラブキューレなどを売上/粗利担当にしてしまえば、お店としては暫く置いておく必要がある機種に対して、まともな設定を使うだけの余裕が生まれやすくなります。
3~4月は、会社の人事や進学事情が相まって来店客が入れ替わり易い時期であり、そういった状況を効果的に利用するのであれば、要所要所で一見客層に格好をつけた営業をしたいと考えるお店も多いと言えます。
なので、台数が3~5台級の、稼動がダレて来ている機種、例えばまどかマギカ2やモンハン狂竜、エウレカAOなどには適当に設定が使われ易くなるものと推察します。
そして、ジャグラー系は基本的に甘く運用し、イベント営業時には沖ドキやバジリスク絆などでも格好をつけてくれるお店が増えるものと見通します。
逆の言い方をすれば、人の出入りがある時期に格好をつけるだけの余裕が無いお店であれば、ではいつならまともな営業をしてくれるんだ?という事になります。
私見では、この3~4月ないしGW明けにかけての集客は非常に重要で、もしもここで閑古鳥を鳴かすようなお店であれば、年末にはもう、お店の姿はなくなっているかも知れません。
店舗間の格差はどんどん拡大し、今年もパチンコスロット店の閉店ペースは一切落ちないと考えて頂いて良いです。
読者の皆さんのご贔屓のお店が、しっかりと生き残って、今後も皆さんを楽しませる営業をしてくれる事をお祈りします。
今週の主な新台(地域差あり)↓
・アナザーゴッドポセイドン ・攻殻機動隊2 ・防空少女ラブキューレ など
<俺にも言わせろ! 直近の機種評価&調整/設定配分評価>
さて、毎週恒例で、
- 最近1ヶ月くらいで出てきた新機種に対する読者の皆さんからの評価
- このメーカーの開発販売状況について、一言もの申したい!
- ご近所のお店の釘調整/設定配分状況
- 期待して出掛けた他エリアのお店のイベント状況はこんな感じだった
こういった、業界絡みの直近の状況などについて、色々と呼び掛けてさせて頂いております。
それぞれについて、何か思うところがある方は、お気軽にコメントをお寄せ頂くとありがたいです。
※コメントに対しては、原則として必ずお返事しております
※読者の皆さん同士での遣り取りには、なるべくお邪魔しないようにしていますが、あまりにもヒートアップした場合などは「お、落ち着いて下され~」と仲介させて頂く場合もございます
今週のお題は↓
「ご近所のお店の”準新台”の釘は甘めですか?良設定が入る時がありますか?」
もちろん、「今週のお題」以外に関しても、ご意見等ある方は、お気軽にコメント願いますm(_)m
_______
以上、今週は、これくらいにしておこうかと思います。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
「最近は専ら、贔屓の機種を趣味打ちしている。新台は完全に無視している」、という方は、そっと押して下さい。
にほんブログ村
<備考>
※市況の分析に関して、稼動や売り上げ、利益が高い/低いという判断には、エリアやお店の立地、営業規模、設置機種等によって差があります。
※遊技機の台粗利等に関しては、どのような調整数値で臨んでいるかや、そのお店の基本稼動(アウト個数/IN枚数)、どれくらいの期間でどれくらいの利益を得る事を目標にするか等によって大差が生じます。
また、この見通しはあくまでも私見ですので、色々とご意見あるかと思います。
その際は、お手数ですがこちらからコメントお願い致します↓
「参考になったぜ!」、という方は、そっと押して下さると嬉しいです。
にほんブログ村
[記事公開]
2017年3月19日
「グニャア~!グニャア~!」を見てカイジを思い出したのは私だけではない!・・・と思いたいです。
ゴンザレス さん
いや、それはゴンザレス さんだけです。
北海道は3/18~20に方面遊協のファン感がありました。
良く行くホールは月頭から17日までに、相当抜いたな~と思います。
沖海4は甘く使った日もありましたが、平打ちの コミュニティ島ですから、スタート有効率も悪くて結果抜けてしまったと。
失客率上げたと思いますね、その週の平均アウト5000は下げたと差玉グラフ見て感じます。
スロットはジャグがIN15,000超えていたので客付頑張っているな~と評価しております。
それまで10,000下回る位の数字だったので。
私は全粗の日々を過ごし、独り過疎島のアウト稼働をしてきましたw
そこの店長に申し上げます。
「ちっとは負ける台と知ってて台売り入れる身にもなってよw」
北の養分 さん
3月の給料日前の3連休にファン感ですか。
やる気を持って臨めば、かなり有効な日程ですね。
ここで甘めの調整、設定配分で営業できれば、得られるものは多いかと思います。
が、そうではなかった・・・
常連客、地元民の落胆のほどが窺えます。
合掌。。。
ネコちゃんが そういう鳴き声を出すときは性欲があるときなので
去勢手術をしたほうが いいですねw
平和信者 さん
夜中でも攻撃的な声を上げるので、ちょっと怖いです。