今回は、かなり衝撃的な内容についての回答記事です。
詐欺園大山 さんからのご質問
先日、店員に暴行されてそれを警察に隠蔽されました。
こう言った出来事について楽太郎さんはどうお考えでしょうか?
この記事を見て公開しなく個人的な返事になったり返事も無かったら私は楽太郎さんの事を●●(店舗名)と同じ業界人と見て信じられず卑下します。
それだけ真剣に投稿させて頂きます。
出来事の経緯と結果を書き出します。
1 ●●(店舗名)でハナビを打っていた所ボーナスランプが光ったにも関わらず消えました。
2 店員に言った所台の状態まで分からないしカメラはダミーなのが多いから何とも言い難いと言われた
3 俺は保証は良いからとりあえず何が原因だったのか教えて欲しいと食い下がる。そこで副店長登場
4 周りのお客様に聞こえると営業中なのでまずいので事務所に来てくれの一点張りしかし自分はやましい事が無いならここで説明しろと座っていた台に居座る
5 そうなると不退去罪で警察を呼ぶ事になる。
事務所に来るか去るかを選べと強い口調で話される。
6 しぶしぶ事務所に連れて行かれました。中には体格の良い見た事も無い男性数人にボディチェックをされる。
7 何も凶器を隠し持っていない事を確認して男性達に『理由はどうであれ店の営業の邪魔をしたのだから謝れ』とどなられた。
8 自分は拒絶した。
すると店員が胸ぐらを掴んで来て自分はやれる物ならやってみろと言いました
9 事務所の男に殴る蹴るの暴行を加えられ最後に唾を吐かれて血だらけに
10 警察に駆け込み被害届を出すが、店も勝手に入って来た第三者で泥棒だから我々も被害者だとしれっと主張。
最後に顧問弁護士登場。
結果、何故か店と自分が被害者で有り店は何の保証も出来ない。
加えて警察まで別に骨折していないから血だらけだけど大丈夫だよと言われる始末。
これは顧問弁護士による口利きの結果だと思われます。
しかしながら、自分としては昔のパチ屋やヤクザならいざ知らずこの様なチェーン店が汚い手口を使う事自体信じれなかったです。
体はともかくパチンコ業界全体が信じれなくなりました。
これは一体何が起こったのでしょうか(本来ならビデオチェックもするはずなのに、警察はそれもせはず)?
業界の人に見解を聞いてみたく質問させて頂きます。
なるべく早いうちにどんな形であれ先程の内容は公開して下さい。
私はこの事件を絶対に風化させたく有りませんしこちらも有能な弁護士雇って戦う形を取ろうと思います。
________
ここまでが、詐欺園大山 さんからのご質問です。
回答
まず、今回の詐欺園大山 さんからのご連絡内容は、100%事実であるとしてお応えしようかと思います。
これが事実であれば、ご自身でも末尾に決意として仰っている通り、然るべき場に出て頂けば必ず詐欺園大山 さんの訴えが正当なものである事が証明されるでしょうし、あらゆる賠償など(謝罪、治療費負担、休職中の給与補償、弁護士費用)が得られるのは間違いないと思います。
遊技にあたって、告知ランプが点灯したとの事で、ではそのBONUS分まで金銭換算して補償されるかと言えば、その可能性は無いと思いますが、それ以外の補償であれば全て認められるかと思います。
今後の対応については、やはり法的措置をとって頂くべきであり、勝訴の暁には判決内容をあらゆる手段で公開し、まさにご自身が仰るように、この事件を風化させないように努めて頂くのが妥当だと判断します。
私はこういった裁判経験がありませんので、判決内容が証明し得る体裁で活字化されて、訴え出た本人の手に何かしらの形で残るのか否かまでは分かりませんが、勝訴が証明されるものが手元に残るのであれば、もし宜しければ再度ご連絡頂けましたら、このようなブログを運営している立場としては非常に参考になります。
私の立場としては
暴行を受けて心身ともに辛い状況かと思いますし、この業界はどうなっているんだという怒りでいっぱいかと思います。
そのような状況は察して余りある訳ですが、恐縮ではありますが、私の立場も考慮して下さると助かります。
私は全くの部外者であり、事実確認できる立場にもないため、現時点では今回お寄せ頂いた内容は全て「このような事があった」という一つの情報提供に過ぎません。
なので、私がこのブログで、「このお店が遊技客に対して暴行を働き、警察はそれを隠蔽した」などと公開する事のリスクや、その後の説明責任などは全て私自身にあります。
私自身に、読者の皆さんに対してもそれ以外のところに対してもしっかりと事実説明したり、最悪の場合には闘うだけの材料がある訳ではなく、それこそ該当店舗などから「事実ではない」として訴えられたりでもした場合には、詐欺園大山 さんでさえも私をフォローできない事態に陥ります。
本件を記事として公開しない場合は、今回暴行を働いた店舗と私は何ら変わらない者としてみなす、という事ですが、どうしても教えて頂いた店舗名を記載しての公開には抵抗があり、それができませんでした。
ご希望に添えず申し訳ありませんが、そうさせて頂くに至った心情をご理解頂きたく存じます。
最後になりますが、甘い考えなのかも知れませんが、私は日本という国には(完全な形ではありませんが)正義はある、と思っております。
ですから、詐欺園大山 さんの正義が証明され、そして今回教えて頂いた店舗の不正義もまた証明され然るべき罰則が下される事を、ただひたすらお祈りしたいと思います。
不十分な回答になり申し訳ありませんが、以上とさせて頂きます。
今回は、これくらいにしておこうかと思います。
「これは酷い!」、という方は、そっと押して下さい↓
[記事公開]
2017年5月23日
最近暑いからかな……
怪我ついでに、頭の方もみてもらうといい。
顧問弁護士なんてそんなスピーディーに出て来ないし、警察が暴行現場をスルーするのもあり得ない。
ガセネタのくせに公開しないとお前も同類だと楽太郎さんへの脅し。
人間性を疑います。
俺は本人だけどその世の中分かってる口調は頭の中が貴方の方が毒されてるね。パチンコ屋に来ている時点で良くも悪くも皆馬鹿なのにその中で優越を付けたがる。これこそキングオブクズのなせる業ですね
楽太郎さんが応えられることは、すべて応えているとおもいます。
私は他業種ですが、楽太郎さんと同じ立場なら、同じようなことをお伝えすると思います。
ご本人宛てでなく、楽太郎さん宛てのコメントです。
失礼しました。
>ドルフィン さん、詐欺園大山 さん、名無し さん
提供して頂いた情報だけが判断材料なので、私としては今後の成り行き、要は訴訟案件になった場合どうなるかだけに注目したいと思います。
なかなか衝撃的な内容ですね。
真実であれば、完全に事件です。
同じく詐欺園大山の正義が証明されることを祈念しています。
ぐっち さん
もしも後々、暴行として立件された場合、最初に情報提供を受けたこのブログ記事も再注目されるかも?
・・・それは無いですね。
20年前くらいに遊んでいるとき、ゴト師がつかまり事務所の方へ連れて行かれた時、気になって様子を見に行くと、店のこわもての偉いさんが、それでも事務所の前の通路に土下座させコンコンと吠えてまくり、ゴト師はしまいにちびって股関が濡れてました。
後でその幹部に「なんで通路やのん?」と聞くと、「下手に事務所にいれたら、監禁罪になるのも嫌やし」と言ってました。
店側の対応次第も近年も良くなっていると思ってましが、今回のようなケースは珍しいきがします。
ちなみに、アメリカのラスベガスへ視察で行った時、大手のホテルカジノでは、客とのトラブルその後の紛争回避の為、話し合う場所の壁はクッション壁になっており、また室内の様子・客との対応のやり取りも全て録画されており、後で警察への全資料にするシステムになっているのを見るにつけ、さすがカジノの先端をいくマニュアルが構築されていることに感心しました。(余談ですが・・たまには、まともなことも書くでしょう?楽太郎さん?)
ニューマン さん
パンツ以外の書き込み、ありがとうございます。
さて、今回の件とはちょっと違いますが、ゴト師に関しても対応の仕方は店によってかなり違いますよね。
学生の頃バイトしていたお店では、磁石を使ったゴト師に店長が突進していって「●すぞ、お前!」と怒鳴って非常口に引っ張って行って、ドライバーの柄の部分で顔をゴリゴリ押したり何やら折檻している現場を目撃しました。
こんなのは20年以上前の事であり、流石に今は乱暴な行為に及ぶお店はまず無いとは思います。
しかし、完全に無いのか、ここらへんに関しては自信を持って「無いです」と言えるような業界では無いのは事実です。
だからこそ、今回の詐欺園 さんのような問い合わせにも「いやいや、これは無いって」と放っておく事はせずに、ご要望にお応えして公開した訳です。
楽太郎さんもお人がよろしい。きっと利する何かがあっての記事化だと思い適応規制することにします。事の真偽はともかく、人の弱みに付け込んで自分の要求を無理やり通そうとする人が最近多いですよね。
ムツ さん
私の立場としては、提供して頂いた情報なりお寄せ頂いたご意見には誠心誠意対応したい、なるべくお役に立ちたい、それだけですm(_)m
これは無いでしょ。
文章も下手くそだし基地外の人材かと思われ。
アクセス多いブログを使って妄想承認欲求があるクズでしょうね。
お前こそ基地外なん違うかな?お前みたいな承認欲求無いからこそその道のプロに聞くのが一番だと思い、店長さんに聞いてるんだろが?
楽太郎さんの小判鮫みたいなお前の存在にも本人頭を悩ましているみたいだわ。ネタも無ければ文句しか書かない・・:
>ヒロポン さん、詐欺園大山 さん
ブログの利用の仕方は人それぞれですから、私としてはどのような付き合い方をして下さっても構いません。
ただし、内容を判断するのもまた、読者の皆さん個々人でしっかりとやって頂ければと思います。
ををっ?!
ランプよりフラグたってたか気になるw
ってか、事件の訴えある場合、警察が動かない事無いですよ?
>ニュー天狗花*花様
ダメじゃないですか!
楽太郎さんが頑張ってスルーしたのにwww
あらら…やっちゃいましたねコリャw
>ニュー天狗花*花 さん、狸親父 さん
お二人の遣り取りを拝見して、『アルプスの少女ハイジ』のクララが立った時の場面を思い出しました。
酷い。こりゃ酷い。色んな意味で酷い。
なんとなく、サターンの大冒険セントエルモスの奇跡を思い出しました
>ゴンザレス さん、ニュー天狗花*花 さん
全く知らない固有名詞が登場して、ちょっとドキドキしました。
さっそく検索して、勉強させて頂きました。
思わず初カキコです。
HNから某大手チェーンだと推察しております。このチェーンの某店の裏に行ったことがありますが、事務所というかモニター室?が他の従業員からも丸見えの構造になっています。大当たりの消去、遠隔はまずないかと
また、コンプライアンスに関しても第三者機関が窓口なので、仮にこのような事があれば内部密告されてもおかしくなく、詐欺園さんの話しを疑わざるを得ないかと思います。
しかしながら、顔認証はばっちり導入されておりますので、皆様くれぐれも悪い事はしないようにしてください。注意書きに「台パンマン」とか記載されますよw
駄文失礼致しましたm(_ _)m
自分も日本最大のチェーン店におじゃました事がありました。当時は所謂軍団と言うのに属していて俗に言う恐喝紛いな事もしました。
結果幾ら大手チェーンであろうが相手もそれなりの人間が出てきて有耶無耶になりましたね。事の善悪で言えば確かに最初に恐喝紛いな事をしたのは我々で相手を責めるつもりは全く有りません。ただ、事実としては幾ら巨大チェーンだからと言っても何の物差しにはならないと言う事はお伝えします。日本には何故か名前や権力に弱い傾向と言うか文化が有りますのでそう思われても仕方ないとは思いますが。
>ちゃんまー さん、詐欺園大山 さん
今回のお店がどんな社内風土の法人なのかまでは、それこそその会社の方でもない限りは分からない訳ですからね。
私としては、他に情報が無い以上、これ以上は静観するしかありません。。。
現職から言わせてもらえば被害届まで出して(ちなみにこの感じだと出せたと言える状況には至っていない、つまりは収受されてはいないと思う)丸め込むような切り上げ方は非常に不自然なのでどっかを盛ってるかハナっから嘘っぱちかどっちかだね
片方顔面血だらけで当事者双方がいる場面でこんな対応ありえんわwwwwwwwww
むかーしむかしのいい時代ならともかくこのギッチギチの今の時代にはありえんありえん
まあ今度からはなんかあったらまず110番するこったな少なくとも記録に残るから下手な丸め込みはされないよ
元現場がどれだけ偉いか分からないが俺も元が通じるなら元プロだわ。結局現在現場にいなければ何の意味も無くそれこそ大手チェーンにも裏物が蔓延していた四号機時代の意見なんか参考にならん。それよか、自分のあった出来事を自分の頭で考えて解決するわ
>あげぽよ さん、詐欺園大山 さん
詐欺園 さんは、訴訟も含めて行動すると仰っている訳ですから、もしも成り行きに興味がある読者の皆さんは、疑いや非難、応援など色んな見方があるでしょうが、見守ってあげて頂きたいと思います。
投稿者の方は、楽太郎さんのことを何だと思っているのだろうか???
この話が本当であれば、投稿者の方の心中お察し致します。
しかし、楽太郎さんもこのブログを目にした人も、この話が本当かどうかを判断する材料はこの投稿内容しかない訳ないです。
それにも関わらず、記事化を強要する入り口。
投稿文を読み進めてみれば日本語のお勉強をもう少しお願いしたい内容。
(句読点の使い方、主語述語の使い方、らぬき言葉)
最後にもう一度、記事化を念押し。
とても人に物を頼む態度とは思えませんでした。
これでは念願叶って記事になった所で、支持は得られないと思いますよ。
パチ屋さんって本当に色々な人の相手をしなくてはいけなくて大変ですね。
楽太郎さんの心中をお察ししますm(_ _)m
確かに興奮してしまい気持ちのあるがまま書いてしまったのは認めます。そして管理人さんである楽太郎さんにも強い態度で臨んで結果心象を悪くしてしまった。この点はそうなって至極当たり前だと感じております。すみませんでした。
>ファウ介 さん、詐欺園大山 さん
記事化されるという事は、非難も含めて色んなご意見にも晒される訳ですから、そのリスクだけ分かって頂けたのなら、私としては別に謝って頂くほど迷惑でも何でもないですね。
ボーナスランプって、どこのランプなのかきになります。ドン?七?HANABI?たまや?まさか急いで回してる時に紫色に光るランプ?(最後のは冗談です。スルー願います。)
そして、一瞬光って消えたのか?次ゲームのレバーオンで消えたのか?
加えて、他の方も気にしてましたがフラグたってたのか?(リーチ目でたのか?)
気になって気になってしかたがありません。よろしければ教えていただきたいと思います。
追伸:楽太郎さまは、優しい方なんだなあと感じております。
普通にコメント頂きありがとうございます。事の経緯ですがまずリーチ目が落ちて来て閃光フラッシュスペシャルが演出として出てきました。その時点でレアな演出なので次ゲームでノリオを出そうとして出して当然揃わず(BB確定なので)次ゲームレバーオンでいきなり消えました。
光ったのはたまやランプであり閃光と共に付きました。流石に頭に来た俺は冷静にいていられず、台パネルを殴りに殴って半壊させました。その時点で店員に取り押さえられる上記の事に発展しました。あの件の後は店に全く近寄っていませんでしたが、その日は台の電源は落とされていました
これ、話が変わってきてますよね?
1000歩譲って怪我させられたのはまず置いておいて、台壊した?
あなたが原因作ってるでしょう、被害者ぶってはまずいのでは?
暴れて取り押さえられて鼻血出たくらいの話を盛ったのかと思ってしまいます。
桃鉄さんも書かれていますが、こういう胡散臭いネタはクロロ氏のところにでも持っていって、出て行って下さい。
あなた様のコメント欄占拠は見ていられませんから。
お前何様なの?ネットによくいるよな。あたかも自分がご意見番で管理人が最終権限持っているにも関わらず自分の考えで仕切るバカ。どうでもいいしお前に意見なんか聞いてないからさ
お前みたいに『遠隔の証拠は有ります!だって確率薄い所を引き続けてハマりまくりましたから!』みたいな養分に何を言っても馬鹿に付ける薬は無いので仕方ないね。話を盛ってるとか勝手な憶測で第三者がちゃち入れる様な形で話し掛けて来やがって。ガタガタ言うなら直接面と向かって話してみろや?お前みたいな奴に限って爆破予告とかいたずら電話や警察に通報とか陰湿な事しか出来ない根暗オタクなんだろうなw
>鮭 さん、詐欺園 さん
不健全な業界に居る私がこう言うのもなんですが、どうか健全で建設的な遣り取りをして頂ければと思いますm(_)m
>ガルフ さん、詐欺園大山 さん
告知ランプの件は不思議ですね。
今ではもう、実際にどうだったかは確認不能なのが痛いですが。
遊技台の扱いに関しては、優しく接して頂きたいと思います。
ご本人さんが色々返信されてるので、興味が沸いてきました。
自分が客の立場なら、「見間違いだったかな」で済ませちゃうかもですね。光った光らないの証拠は「自分が見た」ということしかないですし。
もし見間違いだったとしたら、記録に残るはずがないし、それを「何か原因がある」と店舗側に責任を求めたら、悪魔の証明を求めることになりますし…仮に機械や店の故意だとしても、それを覆すだけの証拠はないんですよね。
そのときの対応が余りに怪しければ、二度と行かないですけどね。
こんな自分は弱気ですか?笑
それが合理的だとは思います。怪しいなら近付かないもしくはその件が起きた時点でその場から立ち去る。それが出来れば良かったのですが、自分の嫌らしい頭が出て来て(ひょっとしたら粘れば裏で金を渡されて黙っていてくれと言われるかもしれないと言う)店員に言ったら、年下と思われる社員が開き直り?悪魔の証明しても仕方ないのだから帰りましょうよと言って来たのでそれでキレました。
後、私は色々なライターと親交が有りスロットとは何たる物か一応熟知はしているつもりです。その上で楽しむ為にスロットを打っている訳で例え楽しみでも変な事が起きたら頭に来ると思います。ましては金が掛かっているのに。
皆さんも映画館でフルスクリーンで元来見れるのがいきなり家庭用テレビになりました。となったら1300円位の料金でもブチ切れますよね?
>名無し さん、詐欺園 さん
怪しい、気に入らないお店は今回の店舗に限らず沢山あるかと思いますが、それとどう向き合うか或いは向き合わないのかは、人それぞれですね。
いずれにしても、最も大切なのは自分の生活や安全であって、それを犠牲にしてまでパチ屋に付き合う、そこまでの価値はパチ屋には無いと言えます。
ご質問者様に提案なのですが、この件はホール攻略のクロロさんに相談すべきだと思います。
楽太郎さんではこれ以上の事はやってくれませんが、クロロさんなら店舗名も当日の様子も全て隠さず晒してくれて、かなり大きな問題に発展させる事ができると思います。
クロロさんはタブーを恐れない男で、詐欺園大山さんとも相性が良いかと。
>桃鉄 さん
クロロ さんが何か挑発的な記事を書くと、なぜか私のブログにも「だからパチ屋の店長なんてダメなんだ!」と、とばっちり的に苦情が来る傾向にあります。。。
クロロ店長のブログはフィクションなので相談しても時間の無駄かと思われます。
もちろんフィクションですのでブログ管理人は店長ましてやパチンコ店に勤務しておりません、職業はブログ運営です。
ブログ村にもうひとつ同じ管理人が運営しているブログがあります。
私から見れば業界人ブログの最高峰であれほど勉強になるブログは他に無いです。他の見方もあるかもですが。
初めまして。
上部コメを読ませていただき、
池袋や大宮にもある某大手チェーン店と認識した上でコメントさせていただきます。
こちらの店は以前パチンコでも出玉カットがあり、
かなり大騒ぎになった覚えがあります。
(ジェットカウンターの故障ということで済ましてましたが、対応を見る限りでは常習化してたみたいですね。)
今回の件が事実か否かは分かりませんが、
上記の問題が事実発生していることを考えると、
こちらの店は限りなく黒に近いと思われます。
円楽 さん
疑わしいお店だと思っている人は結構多そうですね。
今回のお店は私にとってはエリア違いであり、そこまで情報も多くはありませんが、実はこのダイコク製計数機のミスカウントの件は、ちょっとした情報があります。
その情報によれば、不正などではなく、本当に誤作動であった、というレポートです。
もちろん、それを信じるか否かは、個々人の判断次第かと思います。
以前私が勤めていた某企業(今回の法人とは別かと)には、〇防上がりの安全対策部長なる方がいました。あまり態度が宜しくないお客様との揉め事については、全てその方が対応し何事もなかったかのように営業が続けられておりました。また、ゴト師の検挙も警察への引き渡しまで全てその方が対応。当然警察への顔利きがあるのでしょう。経営者からもかなり可愛がられていました。もう10年以上の前のお話しです。未だにこういった体系の企業は少なからず存在すると思います。
いち会社員 さん
退官してそのエリアに顔が効く方を顧問的な立場で迎えるというホール企業はありますね。
実際にどのような業務を担っているのかまでは調べるだけの情報がありませんが、今回のような「面倒な」事に対応してもらっているという場面もあるのでしょうかね。。。
ここに書かれてることが事実だとして、台パネル破壊しておいてなんで完全な被害者面してるんだろうと思いますね
というか、台パネルを殴りに殴って半壊させて取り押さえられてから2以降の流れになったんですか?
なるわけないでしょうwww
くさお さん
話の内容は置いておくとして、遊技台に対しては、皆さん是非優しく接してあげて頂きたいと願いますm(_)m
何だかとんでもない事件だからか関係者か分かりませんけど随分とホールを擁護する
動きに驚きを隠せません。まあそれだけホールに飼い慣らされている人が多いのでしょうね。
この詐欺園さんの内容を見る限り確かに言動は慎むべきだとは思いますけど、ここは今一度
管理人さんがおっしゃっているホールの対応が酷過ぎるのでそこにフォーカスを当てるべきだ
と個人的には思います。幾ら詐欺園さんが台パネルを叩いたとは言えこの対応は有り得ません
質問者本人が、ライターに多くの知り合い居るって言ってるんで、その内大きく拡散する話だろうから今は特に興味が沸かない(個人的に)だけです。
法律の込み入った話なら、弁護士の方に相談なされた方がよろしいかと…時間辺り1~2万円ほど掛かりますが。
クロロフィルムさま
はじめまして、私の感想ですが、ホールを擁護するコメントはあまり見かけないと思います。どちらかというと、質問者さんの後の対応に対しての提案というか、それはマズイよね?的な発言が多いかと。コメントしている人の多くは「ホールvs客」という概念すら持ち合わせていないと思います。多分クロロフィルムさまはそのようにお考えなので、ホールを擁護しているようにお感じになったのではないでしょうか。
決して批判するつもりはありません、ただ、言葉の印象ってすごく大事だと思うので、私見を述べさせていただきました。
クロロフィルムさんの文体が質問者様にそっくりな所(改行しない句読点が少ない等)
があるなと思うのは邪推しすぎだろうか・・・
レインメーカーさま
おーなるほど、そんな見方が!Σ( ̄□ ̄;)
ネット上でも、ホール同様に注意して立ち回る必要があるようですね。誰も真実は分かりませんものね。管理人の楽太郎さんには見えているのかもしれませんが。
>クロロフィルム さん、ニュー天狗花*花 さん、ムツ さん、レインメーカー さん
当時の細かい遣り取りまでは分かりませんが、ホール側の者の中には、面倒なお客さんだと思ったら妙に対決姿勢になったり、全て「不良客」扱いして排除する姿勢で臨んでしまうという場面も多々あると思います。
それで、気分を害してしまい、自分でも思わぬ形で気分が高揚して粗っぽい言動になってしまったようなお客さんも、営業現場では結構見かけますね。
さすがに、遊技台へのラフな行為はおやめ頂かないと困りますが、私も皆さんも、今後の事については詐欺園大山 さんが実際に訴訟案件にしてそれが勝訴となり、該当店舗の犯罪行為が露見しない限りはこれ以上は何もコメントできない訳ですから、成り行きを見守って頂きたいと思います。
無料ブログサービスでも使って自分で記事書けっていう感想。
真実であるならば自分で公表して色んな所で拡散すれば良いのに。
シビ さん
事前に相談できて、より発信効果がある場所で、という事で私のブログを選んで頂いたのは光栄ですが、ご本人以上に正確な情報を発信できる者は一人も居ないのは事実ですね。
板橋区大山町だと板橋署の管轄ですね。
本当に従業員から殴る蹴るの暴行をうけて負傷し通報したにもかかわらず 対応した警察官が骨折してないから大丈夫みたいな事で取り合わないのなら 警察署やその警官を訴えてもよい事案だとおもいます。こんなところで愚痴っていないで今すぐ弁護士を雇いましょう。
あくまでも書いてあることが真実ならですが。
Y.N さん
私も皆さんも、これが事実であれば(遊技台の破壊行為以外は)間違いなく詐欺園大山 さんを支持する訳ですからね。
これはなかなか一昔前のパチ屋を思い出しますね(^^)
これがもし全て事実だとすれば店側の暴力もですが警察の対応もかなり凄いですね!!
血だらけだけど大丈夫なんて言われたら自分ならマスコミに駆け込みますけどね( ̄▽ ̄)
とりあえず消費者庁か全日遊連に連絡してみてはどうですか??
にょんたこす さん
そういった観点では、現代は相談したり発信したり、記録に残したり、自分だけが知っている「事実」が風化しないように努める事が出来る時代ではあると思いますね。
怪我をしたなら、まず診断書をとるべき。
怪我が暴行によってのものと診断された
なら、じゅうぶんな証拠となるでしょう。
とはいえ先日の話ならもう手遅れですか?
まだ傷があるなら病院に行くべきですね。
まさ さん
詐欺園大山 さんから、記事化への丁寧なお礼と、面倒事に巻き込んだとのお詫びのメールを頂きました。
コメント欄に戻って来て下さるか分からないので、私の方でお返事させて頂きましたm(_)m
ウチの家族が警察官ですが話し通りの内容であれば、そのような対応は絶対ないそうですよ。
釣りかそもそも話が違うか話しを盛ってるんでしょうかね。
通りがかり さん
私も、某県警に高校の同級生が居ます。
大部分の警察官は治安維持のために正義感を持って行動してくれている訳ですから、今回のような事は事実であって欲しくは無いですよね。
よく不良物件の裁判沙汰を個人ブログで公開している方がいますが
こちらも同じような個人ブログで公開した方がより正確な状況を
配信できるかと思いますよ。
かっち さん
この件に関しては、ご本人に勝る情報/資料は無し、これは事実ですね。
なんて幼稚な。
暴行は傷害、民事じゃありませんよ。
警察が刑事を見逃すわけはあり得ません。
調書は?上申書は?
顧問弁護士がラスボスのように
書いてますが、圧倒的な刑事に
対しては、最終的な刑の軽減程度しか
役に立ちません。
世の中を知らなさすぎる
レネゲード さん
その後、今回話題になったお店で最近まで実際に勤務していた、という方からTwitterで連絡を頂きました。
内容は紹介できませんが、企業として、店舗運営ポリシーとして、かなりちゃんとやっているのを知っている方ですから、これが事実ならと本当に驚いていましたね。
だせークソブログ読む価値もなし
ここはYahoo!知恵袋ですか?