読者の方から、「大都のサラリーマン番長で、不審な挙動の台がある」というご連絡を頂きましたので、お知らせしたいと思います。
以下、何度かメールで遣り取りし、記事で公開できる部分だけ抜粋したものをまとめます。
読者の方からの情報提供①
先日、サラリーマン番長(旧台入替5日後)でバグと思われることがおこりましたのでお尋ねします。
●県●市の●というお店(以前絆で100%バジリスクタイムに入る台が存在した店です)ですが、結果から申しますと、27000枚でています。
※データセブンに加盟していますので確認できると思います。
ビッグ82回、ART1回というデータが見れます。
現象としては、超番長ボーナスが0ゲーム連しつづけます。
結果的に、朝から超番長が67連ちゃん(0ゲーム連ですので頂には入りません)。
バグならきっと閉店まで超番長が続くと思いきや、67連で終了しました。
頂ラッシュは、約6000ゲーム上乗せしていました。
次の日は、前日の履歴が見られないラムクリアをされていたようです。
これはバグなのでしょうか?
________
ここまでが、1回目のご連絡です。
次に、その後の様子としてお送り頂いた、2回目のメールです。
読者の方からの情報提供②
先日話したサラ番ですが、昨日も同じ台で全く同じ現象が生じたようです。
判明したことは、超番長の連荘は65連あたりでストップするということです。
そして、約6000ゲームの頂からARTがスタートするので実質閉店まで続きます。
また、複数回現象が起こったことから何かしらのトリガーが存在するか、店側の仕込みの可能性もあるかもです。
まず、店側が気が付かないということはありえないので(それなりに人だかりができました) 【調整中】にしなかったことから店が出玉アピールしている可能性も多少あるかも知れません。
あるいは、絆のバグ【ARTが全部単発】の時に【店に有利なバグだから意図的に放置】と某掲示板でたたかれてたので 【店側に不利でも放置】していることをアピールしているかもしれません。
また報告させていただきます。
________
ここまでが、メールで教えて頂いた、サラリーマン番長における不審な挙動です。
実際には、もっと細かい遣り取りがあるのですが、店舗情報や個人情報に関わるものが多いため、それらは全て割愛させて頂きました。

超番長BONUSで連日の爆連・・・こりゃ美味しい! いや、不思議。。。
楽太郎の回答
事情通の知人によれば、仮にゴト行為であるなら、可能性としては「全国的に事例があがって来るようなものではなく、極めて局地的なネタかも」、という回答でした。
※こちらも、実際にはかなり詳細な遣り取りがあるのですが、ここでは割愛させて頂きます。
あれから結構事例を調べましたが、遊技や払い出し性能に直結する可能性もある基盤不具合系だと、例外なくエラー症状が出て遊技は不能になるようです。
<症例①>
液晶画面が青
⇒「サブ基盤異常」と表示されて、設定変更しないと復帰しない。
島ブレーカーから一斉に電源立ち上げする時の過電流が原因の場合あり?
<症例②>
液晶画面が黒
⇒電源BOXから基盤類に正常に通電せず、電源OFF/ONしないと復帰しない。
営業中に不意に発生する場合あり。
最悪の場合は、そのまま故障で復帰不能。
<症例③>
液晶画面が白
⇒液晶本体への負荷や液晶/音声基盤、サブ基盤などへの負荷で営業中に不意に発生する場合あり。
多くは、基盤放熱用のファンが埃等で目詰まりするのが原因の熱暴走で起こる。
・・・こんな感じです。
本日頂いたメールで、再発したとの事でしかも遊技は可能なようですから、ますます状況が分からなくなってきました。
症状はまさにかつての裏モノのような感じですが、それなら基盤が正規品ではないか内部的にプログラム故障しており、発熱や特定条件(打ち込み数、回転数、特定条件での特賞/レア役発生、ステージチェンジのタイミングなど)で発動する、という事になるかと思います。
このご時世、店側が意図して基盤改造する事は有り得ないと思いますので、私見では後者かと思いますが、そのように損害が出る台を使い続けるメリットは何もないと判断します。
すぐに撤去されるとは思いますが、また何か動きがありましたら、教えて頂ければありがたいです。
________
ここまでが、メールでの遣り取り内容の抜粋です。
その後、ご質問者からの返信があり、本日(2017年3月20日)は止められているとの事でした。
・・・以上、サラリーマン番長における不審な挙動の台について、お知らせ致しました。
今回は、これくらいにしておこうかと思います。
コメント頂ける方は、下の方からお願い致します
「その台・・・俺に打たせてくれ!」、という方は、そっと押して下さい。
にほんブログ村
[記事情報]
2017年3月20日公開
これはえげつないというか、とんでもないですね。
挙動的には裏モノなんていうレベルではないです。
サラ番は超番長ボーナスの契機は色々ありますが、0G連させることが出来るのは「超番長ボーナス中に強弁当成立」のみだと思います。
これを強制的に成立させる、または成立したように誤作動させるような感じなのですかねぇ。。
素人なのでわかりませんが…
最近は情報拡散が早くなり、同時に対策も早くなった為、リスクが大きくなることを覚悟の上で強引に抜く手口に走っているのかもしれませんね。
それにしても、明らかにあり得ない挙動にも関わらず、即稼働停止にしなかった店側も不可解ですが。
ててて さん
27,000枚となると、朝一で掛かって出っ放しですからね。
知人のお店で、鉄拳2だったか3だったかで、朝一1,000円で掛かって25,000枚超出たとか話していた記憶があるので、今回はそれ以上・・・怖いですね。
しかし、本当に、原因不明な状況で、よく稼働させたものです。
しかも再発喰らうというオマケつき。
仕込まれたんですかね?だとしても大分雑な作りですが。
それにしても今のご時世、2日目以降も稼働させたってのは管理者不在とかだったんですかね。いくら何でもお粗末すぎるというか……。
一言いえるのは……絶対つまらないですよね、ずっと超番長って( ̄▽ ̄;)
テツ さん
たぶん、発生初日の夜に設定変更して数百G試し打ち。
それで普通に打てたものだから稼働させたところ再発。
そんな感じかと思います。
打ってて怖くなりそうな挙動ですね笑
シビ さん
情報提供して下さった方によると、周囲にちょっとした人だかりができていたとの事。
そりゃそうですよね。