2月14日(日)
サクライ さんからのお問い合わせ。
楽太郎さん、いつも見させてもらっています。
さっそくですが、質問です。
東京で等価交換営業ができなくなってから何カ月かたちますが、今後は全国的に等価交換廃止になると考えて良いのでしょうか?
等価ではないからといって遊びやすくはなっていないという話をよく聞くので、当方茨城ですができればこのままが良いです。
見通しを教えて頂きたいです。
______________________
サクライ さん、お問い合わせフォームからのメールでのお問い合わせありがとうございます。
さっそくですが、手元の資料のご紹介と合わせて回答致します。
全国の等価交換営業の現状
2015年12月12日時点での資料ですが、ご覧下さい↓
等価OK? | 交換率上限 | 再プレー上限 | |
北海道 | NG | 11.2割 | 2,500個 |
青森 | NG | 11.2割 | 2,500個 |
岩手 | NG | 11.2割 | なし |
宮城 | NG | 10.4割 | なし |
秋田 | OK | 10割 | なし |
山形 | NG | 11.2割 | なし |
福島 | NG | 11割 | なし |
茨城 | OK | 10割 | なし |
栃木 | OK | 10割 | なし |
群馬 | OK | 10割 | なし |
埼玉 | OK | 10割 | なし |
千葉 | OK | 10割 | なし |
東京 | NG | 11.2割 | 2,500個 |
神奈川 | OK | 10割 | なし |
新潟 | NG | 11.2割 | なし |
富山 | NG | 11.2割 | なし |
石川 | OK | 10割 | なし |
福井 | NG | 10.4割 | なし |
山梨 | OK | 10割 | なし |
長野 | NG | 11割 | なし |
岐阜 | OK | 10割 | なし |
静岡 | NG | 11割 | なし |
愛知 | NG | 11割 | なし |
三重 | OK | 10割 | なし |
滋賀 | NG | 11.2割 | なし |
京都 | NG | 11.2割 | なし |
大阪 | NG | 11.2割 | なし |
兵庫 | NG | 11.2割 | 2,500個 |
奈良 | NG | 11.2割 | なし |
和歌山 | OK | 10割 | なし |
鳥取 | OK | 10割 | なし |
島根 | OK | 10割 | なし |
岡山 | – | 11.2割 | 2,500個 |
広島 | NG | 11割 | 2,500個 |
山口 | NG | 11.2割 | 2,500個 |
徳島 | NG | 11.2割 | なし |
香川 | NG | 11割 | 2,500個 |
愛媛 | OK | 10割 | なし |
高知 | OK | 10割 | なし |
福岡 | – | 11割 | なし |
佐賀 | OK | 10割 | なし |
長崎 | OK | 10割 | なし |
熊本 | OK | 10割 | なし |
大分 | OK | 10割 | なし |
宮崎 | – | 11割 | 2,500個 |
鹿児島 | – | 11割 | なし |
沖縄 | NG | 11.2割 | なし |
※等価OK?欄に「-」とあるのは、足並みが揃っていない県
今後の見通し
ご質問への回答ですが、やはり全国的に等価交換営業は廃止になるように思います。
しかし、県内で足並みが揃わないところがあったり、或いは取り締まり行政からの指導に対する危機感というかスピード感の違いなどからしばらくは等価交換営業を維持し続ける県も出てくるかと思います。
P-WORLDの業界人向けの掲示板では、3月から岐阜県で等価交換営業が廃止になるとの情報もありますから、いずれにしても段々と11割~11.2割分岐での交換が上限となるエリアが増えて来るような流れになるかと思います。
今回は、これくらいにしておこうかと思います。
コメント頂ける方は、こちらからお願い致します↓
いつも応援クリックありがとうございます。
にほんブログ村
![]() ガチリアルなパチンコ店情報 |