年明け初週、まだちょっと気だるい感じで会社に向かい、仕事明けに軽く遊んで帰ろうか・・・
そんな時、遊べる台が用意されているか否か?
4円P | 20円S | |
3(日) | × | × |
4(月) | × | × |
5(火) | × | × |
6(水) | × | × |
7(木) | × | × |
8(金) | × | × |
9(土) | × | × |
♥:有給休暇を取得してでも打ちに行くべき日
○:遊べそうな日
-:普通の日
×:打ちに行かない方が無難な日
どのような日であっても、投資金額、遊技時間を決めての来店をおすすめします。
パチンコスロットは、適度に楽しむ遊びです。
<解説>
パチンコ
月初めにあたり、また有力な新台の販売が無く売り上げ増が見込めない週のため、しっかりとした収益を狙うお店がほとんどです。
年末年始の釘調整的には、
①閉めはしないまでも、開いていない
②甘デジや低貸しなど、遊技客の滞在時間が長くなりそうなコーナーが閉まっている
③角台や新台など、稼働しやすい要所要所が閉まっている
④全体的に閉まっている
※寄りをこぼすと調整的には楽チン(動かす釘が少なくてすむ&誰が弾いても数値が落ちるか回転ムラが出やすい)
このどれかのパターンで営業したお店が多いかと思います。
年は明けましたが、今週の釘は多少通常に戻るくらいで、開きはしないかと思います。
理由としては、直近に有力な新台入替がないので、売り上げ増が見込めないからです。
また、仕事始めの時期にあたり、パチンコでも打つか!という人がそんなには多くはないので、甘めの釘調整で臨んだところで薄利多売の状況にはなりにくく、単に店側の薄利で終わってしまいがちな週だからです。
敢えて打ってみるとしたら、新装開店2日目くらいまでの、釘調整の数値が定まる前の新台といったところでしょうか。
※導入台数が多いお店なら、調整ミスが原因で、甘デジでも千円20回程度なら回ったりする場合があります。
今週の主な新台(地域差あり)↓
・CRウサビッチ(3スペック) ・CRマクロスフロンティア(1/234&1/77)
・CRジャブジャブBEAT ・CR北斗慈母(1/89) ・CRグレート・ザ・キング(1/99)
・CR沖きゅんそーれ ・CRA暴れん坊将軍怪談
スロット
パチンコと同様に、月初めにあたり、新台の販売が無く売り上げ増が見込めない週のため、しっかりとした収益を狙うお店がほとんどです。
ただし、これはもうエリア差が大きいのですが、年末年始営業で大きく稼働(IN枚数)を落としたお店なら、設定4以上確定演出が出やすい機種中心に、設定4程度なら入れるかと思います。
今週にまともな設定を使う余裕がないお店なら、翌週のガンダム、最終週の戦国乙女で売り上げ増が見込めるので、そこらへんで北斗強敵やバジリスク絆などに設定4 or 6の使用を期待しても良いかと思います。
パチンコは、プラス調整すればどこかしらの釘幅に変化が生じ、見る人によっては分かりやすいです。
しかし、スロットの設定は表面上は見えないため、どこかで「高設定を使っているな」と分かりやすい形で体感してもらうことで稼働(IN枚数)を維持する必要があります。
ある程度勝手に稼働が得られる駅前の人気店でない限り、一般的なお店なら厳し目の設定配分をした時期があれば甘めの配分にして集客したい時期もあります。
ガンダムや戦国乙女が導入される週になら、適当な還元は期待しても良いかと思います。
今週の主な新台(地域差あり)↓
・特になし